アジアの放送


中国、台湾、韓国は日本の隣国です。

しかしながらテレビ番組はかなり異なります。

ここで各国の放送の印象を紹介したいと思います。


中国

日本との時差は1時間です。日本の18時は、現地の17時です。

テレビのカラー方式は世界でもっとも普及しているPALです。

共産主義の国ですが、最近は改革解放が進んでいます。

テレビもCMがたくさん流れ、消費社会へどんどん進んでいることが分かります。

中国は漢字の国ですが、簡体中文という日本とは違った漢字の簡略化が行われているので慣れるまでは読みにくいでしょう。

必ず当局の検閲を受けた番組しか放送しないので、レーティングはありません。

意外と放送時間は正確です。


台湾

日本との時差は1時間です。日本の18時は、現地の17時です。

テレビのカラー方式は日本と同じNTSCです。

この地域はアメリカの影響を多分に受けています。

民間放送もあり、資本主義の正道を歩んでいます。

但し、地上波は半官半民で、軍が出資していることが多いです。

当然、大陸と戦争状態の現在はテレビは隊員の招集に使うなど、兵器としての役割も担っています。

また、華僑向け衛星放送を行うなど、思想輸出も盛んです。

漢字は繁体中文で、日本の漢字に近いです、いわゆる「旧字」と思えばよいです。

レーティングが採用されており、すべての番組の最初に「普」(視聴制限無し)「護」(15歳未満お断り)「限」(18歳未満お断り)のスーパーが入ります。

地上波では民国89年(西暦2000年)7月からは制限付き番組は放送しないそうです(2000/10/13)

時間が非常にルーズで、タイムテーブルより1分以上早く始まることが多いです。

また、時間の境にニュースや天気予報が入るのは良いのですが、このおかげで開始時間が遅れる事もあります。

録画予約は1分以上早くセットする必要があります。

日本語が流行していて、商品名に意味無く日本語が入っていることが多いです。

ここで少し中国語の勉強を。

頻道 チャンネル
節目 番組表
系列 シリーズ
中心 センター
集団 グループ
次 ex)下節:次のコーナー ex2)下集:次回
収看 番組を見ること
重播 再放送
直播 生放送
星期 曜日 星期1:月曜 星期2:火曜...星期6:土曜 星期日:日曜
女の子の名前のに付くと「ちゃん」という意味になる
先生 名前のに付くと「さん」という意味になる
老師 学校の先生 たとえ若くても使う
汽車 自動車
火車 鉄道車両の機関車
美国 アメリカ合衆国 米国は日本のみの表記

韓国

日本と時差はありません。

テレビのカラー方式は日本と同じNTSCです。

この国は放送の上では徹底的に日本語を追放しています。

文字は漢字の使用率が極めて低く、数字を含めてほとんどハングルです。

私は全く読めません。

なんと日本から輸入した番組中のスーパーさえもハングルに直しているのです。

レーティングが採用されており、制限のある番組の最初に「15」(15歳以上対象)「19」(19歳以上対象)のスーパーが入ります。

放送時間は日本並に正確です。


海外衛星テレビに戻る

inserted by FC2 system