コミケットスペシャル4サークル参加記

2005/3/21(月・祝)に「まあべる本舗」はサークル参加しました。(2005/3/25)

第一部I19aでした。お誕生日席です。

カタログの中央に掲載のため、スキャンがうまくいきません。

じょんぶるさん、販売ご苦労様でした。

コーキさん、イラスト描きご苦労様でした。

また、当日来てくださった皆さんにもお礼を言いたいです。

コミックマーケット公式HPにリンクされた当サークルの広報HPはこちらです。

当日売った本は同人誌頒布本一覧をご覧下さい。


プレ祭

2005/3/20 出発直前に地震発生。

心配だ...死者が1人出たんですね。

不謹慎にも地震のスーパーが流れる韓国SBSを見ていました。

岡山空港へ行く途中に岡山ドームで行われたぶちすげえコミックバトル38へ一般参加しました。

到着が14:00頃で、同人誌即売自体はほぼ終了していました。

しかし、名物のコスプレバトルは続行中。

会場中央にステージがあり、1人、あるいはチームでパフォーマンスを披露するという企画です。

25組の枠を狙って毎回抽選になるほどの人気なんだそうです。

キュアブラックとキュアホワイトがなぜかキャンディーズやピンクレディ等70年代アイドルの歌を歌っていたけど、彼女たちはまだ生まれていないのでは?

というか、他のチームも70年代の曲が多すぎです。

写真は許可制で、しかも男性はコスプレ登録をしないと許可にならないので画像はありません。

 


聖地へ移動

16:00頃に岡山ドームを出ました。

まだコスプレバトルは続行中ですが、岡山空港17:40発の便に遅れそうです。

間違って備前三門駅横の道を通ってしまい、大渋滞でした。

結局岡山空港に到着したのは17:00を過ぎていました。

はやく高架なりトンネルなり掘っていただきたいものです。

Edyできつねうどんを食って無事離陸しました。帰るともうANAのマイルがついていました。

羽田第2ターミナルは初めてです。

きれいすぎです。

でも、何かすっきりしすぎて冷たい感じ。

上には監視カメラが...。

Suicaに2000円チャージした後にモノレールで浜松町へ。

上野方面へ移動中にSuicaを紛失。

というか、Suicaを持ってニヤっとしたおっさんが新橋で降りていったので、スリに遭ったのだ!(;_;)

上野駅で有人改札へ行き、紛失した旨言うと160円だか払えばOKでした。

一度出てからSuicaを買おうと思ったら、みどりの窓口が見当たらず自動券売機で新松戸までの切符を買って再度入場。

何だかこの先不安です。

新松戸には20:30頃到着。

Suicaを2000円出して購入。とほほ。

相方の家に行き、ブツを引き取って出発です。

駅前の中華料理屋でマーボ定食を食べたのですが、辛かった...。

もえるるぶとかいろいろ雑談して10:00に出発。

武蔵野線から京葉線直通の快速で新木場へ行きます。

古い車両でうるさいです。

途中舞浜で東京ディズニーリゾート帰りの客が大量に乗ってきて、通勤ラッシュ並になりました。

みんな20台と思える女の子。

新木場で降りるのは一苦労です。

りんかい線で国際展示場へ行き、着いたのは23:00頃でした。


鳥居をくぐって神殿へ行く

鳥居に似ている会議棟の逆三角形目指して集う同志たちです。

待機列はサンクスの交差点を曲がって数100mが出来上がっていました。

すごいなあ。

設営に入る予定だったのでそちらの待機列に並びましたが、なかなか進みません。

どうやら列が動き出し、会議棟真下まで動きます。

いよいよ説明の説明か、と皆が期待。

「前のイベントが終わらないので待て」
ん?さらに待って深夜0時を回った頃に
「設営希望者が多いので後から来た人は申し訳無いが一般待機列へ」
をいをい〜〜〜。
はっきりいって暴動が起きるのではと心配しましたが、そこはそれ、何も起きなくて一安心。
でも、設営で入れないということはこの寒空の下屋外で待たされることを意味するのでした。
でも、そこはそれ、ニンテンドーDSのピクトチャットで見知らぬ同士と情報交換したり寒さしのぎにスクワットしたりする人もいました。

 

逆三角形の鳥居の下、何と3:00頃まで何も出来ずに待たされたのです。

設営の意思があるのに出来ないなんて、悲しい。

一般の待機列はもっとりんかい線国際展示場駅寄りに待たされているのでそれよりは優遇されているとはいえ、耐寒装備をしていない私はだんだんと震えが来ました。

すぐそばにファミリーマートがあるのですが、人多すぎで買い物は至難の業です。

隣のトイレもすでに待機列が形成されています。

もう、倒れるんじゃないかとまじめに命を心配しました。

持参のラコールを2パック消費してカロリー維持を行いました。


3:00頃ようやく入場可能になりました。

予定では企画開始なのですが、準備が遅れているそうです。

寒さを防ぐために1階のアトリウムで行列になりました。

ここでもちろん「カタログ所持チェック」

皆でウオーと叫び声をあげながら右手のカタログを持ちあげる様は、全体主義国家っぽくて楽しいです。

みんな、ちゃんとカタログ読んでいるのね。

米沢大代表の誕生日を祝う臣民たち...。

ともかく寒さをしのげたのはありがたいです。

4階のメイドさんが我々下々のものを見つめています。

4:00頃より企画開始。

長いエスカレータに乗り、4階まで移動です。

Nゲージの運転会はよそでもよくありますが、なぜかシャープAQUOSが置いてあってビデオが流れてました。

プラレールの運転会はまったりしててワロタ。いいぞ。

いろいろ開始ですが、まだ準備不足かな。

特にメイドカフェは厨房(本来の意味)があって結構本格的な分営業開始は遅かったようです。

ステージでは自主制作アニメを数本流していました。

今はパソコンでアニメが作れるからいいよねえ。


5:00頃屋台村で夜食というか朝食です。

何と4階のコスプレ広場から階段で降りる必要があり、遠すぎです。

階段の途中から撮影

高いよ〜〜〜。ホットドック400円ですよ。

タイとかインドとかの食い物ばかりで、和食はうどん屋程度です。

途中営業休止時間があって×です。


サークル参加

6:00になりサークル参加者の設営が可能になりました。

このようなステッカーを胸に貼って入場です。

場所はI19a。目の前が東西の広い移動通路になっていたのでお誕生日席を越えて、事実上「偽壁」です(^^;

ずいぶんと出世したものです。

今回、机が非常に少なくて余裕あるレイアウトです。

逆に言えば半分のフロアでも全サークル入ったのでは...。

サークルスペースにちらしが企画の1枚だけである意味異様でした。

企業参加が無かったためです。

片づけが不要だったので楽でした。

印刷屋のちらしが欲しい人には残念だったかも知れませんが。

 設営は20分で完了。

こんな感じで(私ではないです)。

手前3冊が新刊です。

見本誌チェックもあっけなく終了。

無事頒布可能になりました。

おとなりのけぺる倶楽部の方としばし歓談。

いいねえ、アメリカンカートゥーンは。

すっからかんの西館に入る大手の車搬入を間近で見ることが出来ました。

いい車乗っているなあ。

8:00頒布開始。

「はっぴばーすでー」を歌いだす米沢大代表夫人。

いつもと違うなあ。

肝心の頒布数は今回一般参加がいくら来るのか想像が出来なかったですが、

9:30を過ぎるとかなりの方が来られたのでそこそこ出たようです。

常に1人は見本誌を見てました。

今回は映像特典を実際にデモしました。

左の装備で8:00から撤収した11:00まで連続再生に耐えてくれました。

大成功です。やったー。

集客にも少なからず効果がありました。

 

クリアファイルでの展示は竹島の日問題時の韓国放送3社のニュース映像とか、北九州地震発生時に韓国SBSで放送していたどっちの料理ショウとかでした。

「どうやって集めたのだ」「衛星を見て」(嘘だろうという目)看板のアンテナファームを見せるとグゥの音も出ない一般参加者がなかなか愉快でした。

ちなみに、この世界ではたかだた150cm程度のパラボラアンテナでは初心者です。

私もまだマイスターの域には達していないのです。

時刊新聞がひっきりなしに配りに来ましたが、内容を見る暇がなかったです。

持って帰らなかったし...惜しいことをしました。


第一部 小部屋企画

2階の小部屋企画。

韓国まんがまつりinコミケ

通路まで人があふれていて、すごい人気です。

映像と解説といういつもと同じような進行でした。

次回のイベント集客に繋がると良いのですが。

見に行ったときは丁度韓国製魔女っ子物のヨランをやっていました。

ArirangTV版で見飽きたけど。

勇者のお茶会inコミケッスペシャル4

エクスカイザーからガオガイガーまでみんなで見るという趣旨のようでした。

こちらも人であふれていました。

C.L.缶 〜任天堂系携帯ゲーム通信会〜

黙ってニンテンドーDSでピクトチャットに興じる1団がいい感じ。

Moe for Radio (M4R) 24耐コミケ出張スペシャル!

帰宅してからネットラジオ聞かせてもらいました。

ちゃんと2部終了時に拍手しましたよ。


帰る時間

11:00が来てしまいました。

皆と別れてバス停へ。

11:05の空港リムジンは過ぎたのか...仕方ないと思ったらバスが来てしまいました。

どうも道が混んでいて2分ほど遅れたようです。

ありがたく乗車。600円で羽田空港まで直行です。

途中ホテルに2軒泊まって、20分程度で羽田空港に着いてしまいました。

羽田からビッグサイトまでは乗ったことありますが、これはいいですね。

時間が合えば今後も乗りたいです。

京浜急行も乗り入れているので1時間に2本程度あるようです。

11:40頃チェックインして、セキュリティチェックを抜けて搭乗口へ。

遠いよ!

軽食屋で少し食べた時、目が回って倒れている人がいたけどどうなったのだろうか。

AED(自動体外式除細動器)が活躍している場面を始めて見てしまった。

13:00の出発まで待合室で仮眠。

飛行機の中でも仮眠。

岡山空港には14:20頃到着です。

車運転して15:30に帰宅。

風呂に入って16:00から20:00まで仮眠です。


総括

・「僕はオタクでいても良かったんだ」

徹夜のため途中頭が逝ってしまいましたが、天国へトリップしますた。

徹夜はいやだけど、学園祭のノリはいいです。

・2部以降はすごい盛り上がりだったらしい

話に聞くところによると、徹夜組の脳内麻薬が活性化して企画は大変盛り上がったそうですね。

ちゃぶ台返しとかステージショウとか。

見たかったです。

もし次回があるのなら絶対に翌日も休みにします。

・屋台村への行き方がよく分からなかった

ただ、行ってみると裸電球で誘導があったので4階から行くことをカタログ等で周知 できていれば良かったです。

(場所は1階とカタログにも書かれているが、直接には行けなかった)

2Fの小部屋企画は行きにくい場所なので誘導看板が必要です。

アトリウム奥の階段が唯一のアクセスになっていました。

・恥ずかしいラッピングバスを使った秋葉原行きの特急バスなるものが走ったらしい

昔々ハムフェアの時期には秋葉原<>晴海の無料バスが走った物ですが、それの復活でしょうか。

秋葉原ハムショップ店会がやってました。

もっとも今回は貸し切りバス扱いで500円と有料だったようです。

そういえば秋葉原オタショップ店会というのは聞きませんね。

業界の横のつながりは無さそうです。

・大人の学園祭

大人買いが出来る人が文化祭をやったらこうなる!、という雰囲気でした。

マンガに出てくる車を実体化させたり、エロゲー仕様のレースカーを持ち込んだり。

ミニ四駆のコースもものすごい背の高いバンクがあったけど、あれは普通なんでしょうか?

おもちゃ王国で見た公式コースはあんな高低差は無かったような。

究極は借りるのに何億もかかるビッグサイトをこんなにもアホらしい使い方してしまったこと自体だ。

本当にやろうとしたら会場を借りるのに難しそうな企画が多くて、そういう意味では成功でしょう。

同人誌頒布という本来の意味でも思ったよりは冊数が出ました。

冬並みかな?全部合わせて100部超えたそうですが。

いつもと客層が違うような感じがしました。

・もしかして非常に歴史的な経験をしたのではないだろうか

こういう企画はぜひまたやって欲しいです。


コミックマーケットサークル参加記へ戻る

inserted by FC2 system