サイパン旅行記5

日本軍のトーチカ跡

2012/1/7-10にサイパンへ行ってきました。

今回は私を含め2人です。

目的はムセンですよ。

全員Amateur Extra Class所持です。

日本との時差は1時間で、日本の15:00が現地の16:00です。

記事中の時間は特記が無ければ現地(日本あるいはサイパン)時間です。


アマチュア無線

現地で運用してきたので、まずはアマチュア無線的な結果を紹介しましょう。

興味の無い方はを見てください。

交信結果です。

SSB

BAND 合計
18 72
21 34
28 57
合計 163

PSK31

BAND 合計
10 16
14 11
18 15
21 24
24 9
28 32
合計 107

FM

BAND 合計
28 11
合計 11

MIX

BAND 合計
10 16
14 11
18 87
21 58
24 9
28 100
合計 281

今回は国外での運用なので日本はDXになります。

DXはクロアチア、ロシア、アメリカ等出来ました。

残念ながら7MHz以下が1局も出来なかったです。

今回10mが大オープンで、局数が一番多かったです。

FMが運用できて良かったです。

残念なのが、最終日夜に機材不具合で呼ばれているにもかかわらず運用を断念しなければならなくなったことです。

出来れば300QSO行きたかったのですが。

同行者は300QSOを優に超えたそうで羨ましいです。

帰国後アメリカの局から父がサイパンで戦ったというメールが来ました。

考えさせられますね。


今回もHIMAWARI HOTELのアマチュア無線付きルームを使いました。

ツアーではなく必ず受付ページから直接申し込んで「アマチュア無線をしたい」旨を伝えて下さい。

当然ですがアメリカ合衆国領ですので、現地で運用できる免許が必要です。

詳しくは受付ページに説明があります。

くれぐれもFCCのモニタリングサービスのお世話にならないようお願いします。

以下は私が行ったときの設備です。

今後変更がある場合もあります。

いつも通りですね。

このような感じでセットアップしました。
今回もリニアアンプは使いませんでした。
PCが白と黒で、無印プリキュアだあ、という突っ込みは誰も分からんか。


激安ハンディ機UV-R3のVOX機能を使ってAPRS IGATEを運用してみました。
非常に安定して動作したのでお勧めですね。
電池の持ちも4時間程度は大丈夫でした。
なぜか充電中にメモリが飛んでしまいましたが...。
PCはAGWPEを使ってサウンド機能でパケット音を生成しています。
UI-View32は意図的にヨーロッパを表示して画面更新があまり起きないようにしました。
デジピート機能はうまく動かなかったですが、まあいいでしょう。

1/8の軌跡です。
ガラパン周辺を歩いてみましたが、かなりリアルに残っています。
日本の局に向けてメッセージを送ってみましたが、ちゃんと届いたそうです。

1/9の軌跡です。
車で移動したので若干広範囲になっていますが、マグネット基台を忘れてしまったので思ったほど距離は出なかったです。
IGATE側、移動局側どちらもアンテナの再考が必要ですね。
とはいえ前回よりはましでしょう。
IGATE側の仮設ノウハウはかなり確立しました。

1/9夜の28.120MHz付近のウォーターフォールです。
DX局がたくさんPSK31にQRVしています。
ハイバンドでPSK31が出来るのを待っていたんですよ!

21MHzが爆発ですね。

18MHzもデジタルモードでスポットされました。

あまり出る局がいないようです。


関空まで、から

1/7 9:00頃家を出て、11:00過ぎに同行者に家につきました。

しばらくあんなことやこんなことをして関西空港発のアシアナ機でサイパンまで行きます。

全部普通列車で行きましたよ。
我ながらマニアックだ。
ちなみに相生での乗換1回でした。

倉敷相生間は教習生だったのか、先輩が横に乗務していてかなりの大声で指さし確認をしていました。
ATSの音も爆音でしたよ!
しかし、4分遅延が発生していました。
アメリカに着く前から昼はステーキですよ!
気が早いって?
ちなみに夜は機内食まで食べなかったです。
ベイシャトルを使うのは2回目です。
同行者の車で乗り付けて、片道900円で駐車料金込です。
健常者は片道1800円ですが、何と手帳本人+付き添い1人が各900円になるので、同行者は半額で往復できたことになります。
船内にソフトバンクの無線LANが装備でした。
さすがに全海域カバーではないようですが、同社のユーザとFONが使える方には良いのかも。

サイパンへ

さすがにアシアナは3回目なので格別の感慨は無いです。
21:40離陸でした。
ウイングシャトル中間駅すぐで良い場所です。
数字的にはどうなんでしょうね。
$1自動販売機は無くなっていました。
えっというぐらい客がいません!!!
大丈夫かな。
路線廃止にならないことをお祈りします。
機内食はかなりのボリュームでした。
2種類選べます。
白ワインをチョイス。
サイパン空港は心なしか人が少ないです。
入国審査はESTAを取っていればパスポートだけでOKです。
一応ESTAのハードコピーを見せた方が良いです。
税関申告書は必要なので忘れず記入しましょう。
帰国便は4:00離陸です。
行よりは多いかな?
ブッキング漏れがあったのかなにやら悩んでいましたが、マネージャが出てきてOKが出たので無事乗れました。
セキュリティチェックは全身スキャナだけでした。
意外とすんなり通れました。
帰りは行よりは多いにしてもやはり空席が目立ちます。
10日前に空きを再チェックして同行者の募集をすれば良かったですね。
日本時間の4:00頃に機内食です。
2種類選べます。
ちょっとボリュームがあり過ぎです。

HIMAWARI HOTEL

4階の展望風呂は今回は日のある時間に入れました。
部屋のシャワーにはもう入れませんね。

手前にあったパソコンデスクが無くなった以外は同じかな。
エアコンは220Vみたいです。

増築工事は竣工して2階の部屋は増えていました。
深夜送迎の待合場所は2階になっていました。


DOCOMO PACIFIC

前回果たせなかったドコモパシフィックのプリペイドSIMを買いました。
ガラパンの店は今回も営業不明だったのでレンタカーでミドルロード沿いの大型店に行きました。


SIMカードです。
実際は店員が端末にSIMを入れるので穴あきの状態で返してくれます。
SIMロックフリーiPhone3Gを渡しましたが、何も問題無くSIMカードの入れ替えを行いました。
ちゃんと道具は持っています。

6709899665なのでイタ電してね。
SIM単体は$9.95みたいです。
必ずTOP-UP(チャージ)用のカードを買わされます。
間違って$20を2枚も買ってしまいました...。
しかも両方とも勝手にチャージされてしまいました。
No TOP UPと言えばよかった。
海外ローミング可能なので日本でも通話とSMSは使えます。
つまり、使ってしまえば損は無いです。
日本でのデータローミングはパケ死が怖くて未確認です。

リーフレット表です。

リーフレット裏です。
両面印刷して指さしで買うと良いと思います。
無制限オプションは店員に言うと何やら操作をしていたので、SIM購入時に必ずお願いする方が良いでしょう。
実際の費用はチャージ金額から引かれます。
 

iPhoneがドコモで使えます!
というネタになりそうですね。
左上のDOCOMOがいい感じです。。
中央部に青いEの文字がありますが。EDGE=GPRSです。
要はGSMなんですね。

APNの設定です。
はっきりいって何も無いです。

*112*#で残高がSMSで来ます。
SIMの有効期限も分かります。
チャージしないと1ヶ月のようです。
日本からでも確認できます。

初めてサイパンに行ったときに入った大長今で昼食のプルコギ弁当$7を食べながらNHKでも...あれ、やっぱり「日本国内と判定されませんでした」です。

ちゃんとグーグルマップも動きます。
IDEOSを持っていきましたが、最後までiPhone3Gで使いました。
Google関係の使い勝手はAndroidが良いので、IDEOSで使えば良かったかな。

速度チェックをしたところ遅延が4秒、下り108kbps,上り129.93kbpsでした。
128kbpsの制限があると聞いていましたが、その通りですね。
PHS並みの速度です。
実際Twitterで写真付きツイートはかなりの確率でタイムアウトしました。
割り切って使いましょう。

参考にガラケーの画面。
DOCOMO PACになっています。
上中央にはGPRSの文字。
ドコモ以外はGSMで接続で、海外パケット定額は対象外です。
日本のiPhoneユーザはパケ死に注意!!!


エトセトラ

天気そうに見えますが、かなりの大雨が断続的に降りました。

降雨中は写真が撮れないですからね。

借りたレンタカーです

別グループのアンテナです


海外旅行記へ戻る

inserted by FC2 system